<国会前行動> ■とき 2022年6月6日(月)12時〜13時 ■ところ 衆議院議員会館第二議員会館前 ■挨拶 国会議員 ■発言 市民団体 ■共催 共謀罪NO!実行委員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ※参加される方、必ずマスク着用でお願いします。 <6・6院内集会> 問われる!警察の個人情報収集と市民監視 −名古屋地裁、警察に指紋、顔デ−タ、DNAなどの抹消を命令− −岐阜地裁、警察の個人情報の第三者提供は違法、賠償命令− ■とき 6月6日(月)13時30分〜15時30分 ■会場 衆議院第一議員会館第6会議室 ●挨拶 国会議員 ●原告からのアピール 奥田 恭正さん(名古屋白龍町マンション建設暴行デッチ上げ事件) 近藤ゆり子さん(大垣警察市民監視事件) ※オンラインでの参加になります。 ●お話 中谷雄二弁護士(白龍町暴行デッチ上げ事件代理人) 「問われる警察の個人情報収集、市民監視」 ●質疑 ■共催 共謀罪NO!実行委員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ※オンライン配信あります。下記から視聴ください。 →https://youtu.be/CSRh-JwMZmw いま、市民のプライバシー、個人情報が危機にあります。 政府は、市民の監視を強めようと、市民の個人情報の収集に躍起に なり、また企業も市民の個人情報をビックデータとして活用しようと、 その収集に全力をあげています。 こうしたなかで、今年、市民のプライバシーを守るために重要な二つ の判決が名古屋と岐阜でありました。 一つは、名古屋でマンション建設をめぐり暴行事件をデッチ上げられ 逮捕され、無罪判決があった原告が警察に保管されている指紋、 DNA、顔写真の抹消を求めた裁判で、警察にデータの抹消を命ずる画 期的な判決がだされたことです。デッチ上げ事件に関して無罪判決が あった以上、原告の指紋などの個人データが抹消されるのは当然です。 しかし、警察は原告の抹消の求めを拒否したのです。いままで警察が 一度収集した個人情報を手放したことはありません。原告のたたかい は、こうした現状に大きな風穴をあけるものでした。 もう一つは、大垣警察市民監視事件です。警察は集めた市民の個人 情報を風力発電事業者に提供していたです。 原告は、警察が地域住民の個人情報を業者に提供し、また警察が事 業者から情報提供を受けていたことは違法とし、損害賠償を求めまし た。裁判所は原告の訴えを認め、第三者へ個人情報の提供を違法と し、損害賠償を認める判決をだしました。警察が市民の情報を収集す ることは適法としたことなどは問題ですが、第三者への提供を違法と したことは重要です。 今回、この二つの裁判に詳しい中谷弁護士をお招きし、この二つの 事件の概要、判決の意義をお話いただき、今後市民のプライバシー 個人情報をまもるために何が必要なのか考えていきます。 ぜひ、院内集会にご参加下さい。